News

\ 柿の木坂 viseより夏季営業のお知らせ /
8/12~15までの間 柿の木坂vise ヨコハマ工房 現場作業ともに夏季休暇とさせていただきます。 8/16より通常営業致します。※定休日を除き 是非この機会に椅子の張替え、テーブルの塗り直しをご検討いただき快適な […]

\ 2022年 Reco Acadmy Season Curriculum 9月受講日のお知らせ。/
2022年 Reco Academy 9月のシーズンカリキュラム受講者募集のお知らせです。 シーズンカリキュラムは家具やインテリア業界内の職種についている方から、本格的に家具の修復を身につけたいと思っている方向けに […]

\ Hail Mary Magazine 誌面掲載のお知らせ /
Hail Mary Magazine 8月号に掲載していただきました。 「生涯現役プレイヤーを目指せ!」というページで見開きインタビューとなっています。 お店のこと、今後のビジョンなどを話しています。 書店、コンビニで並 […]

\ 2022年 Reco Acadmy Season Curriculum 7月受講日のお知らせ。/
2022年 Reco Academy 7月のシーズンカリキュラム受講者募集のお知らせです。 シーズンカリキュラムは家具やインテリア業界内の職種についている方から、本格的に家具の修復を身につけたいと思っている方向けに […]

技術スタッフ急募
現在弊社ではスタッフ欠員のため、技術スタッフを急募します。 ①建材のリペア技術スタッフ ②ミシンを使った縫製スタッフ いずれも経験者の募集となり、週3~4日程度のスポット対応いただける方を探しています。 添 […]

\ プレジデント誌面掲載のお知らせ /
経済誌 プレジデント 6月3日号に掲載していただきました。

\ 2022年 Reco Acadmy Season Curriculum 5月受講日のお知らせ。/
2022年 Reco Academy 5月のシーズンカリキュラムのお知らせです。 昨年は多数受講を頂きましたReco Academy シーズンカリキュラムですが、2022年はさらに頻度を上げ開講いたします。 直近で […]

\ GW営業日のお知らせ /
GWは5/1、5/8の定休日を除き通常営業となります。 また、椅子生地の張替えをご希望のお客様に朗報です。 GW中はご希望のお客様に限り店内ストックのカラーバリエーション豊富なヨーロッパの輸入生地などm/¥1000~ご提 […]

\ HERS 春号 誌面掲載のお知らせ /
ライフスタイル雑誌 HERS 春号に掲載されました。 好きなものと暮らすための「新しい目」というテーマに沿って弊社でリペアした椅子が紹介されております。 64-65Pの見開きページになっておりますので是非ご一読ください。

\ 2022年 Reco Acadmy Season Curriculum 3月、4月受講日のお知らせ。/
2022年 Reco Academy 3月、4月のシーズンカリキュラムのお知らせです。 昨年は多数受講を頂きましたReco Academy シーズンカリキュラムですが、2022年はさらに頻度を上げ開講いたします。 […]

\ 2022年 Reco Acadmy Season Curriculum 受講者受付開始のお知らせ。/
2022年 Reco Academy 春のシーズンカリキュラムのします。 昨年は多数受講を頂きましたReco Academy シーズンカリキュラムですが、2022年はさらに頻度を上げ開講いたします。 直近では2月と […]

\ 年末年始営業のお知らせ /
2021年は年内の営業は12月28日が最終営業日となります。 年明けは2022年1月6日より営業いたします。
Work Shop

Reco Academy から2020年受講スケジュールのお知らせ
Reco Academy は2020年より新たに季節ごとのカリキュラム(4日間で補修、木工、塗装、張替えの基礎)とこれら各項目をより強化するステップアップコースを設けたスタイルにし、プロの方だけではなく家具や修理修復、長 […]

第二回 GaRAKUTA市
11/3目黒通り、油面交差点のパーキングで行なわれる、「GaRAKUTA市」 目黒通りの家具ショップ、インテリアショップからやたくさんの飲食店やグリーンなど、目黒通りならではの蚤の市が開催。 家具やインテリアの掘り出 […]

ワークショップ開催のお知らせ
すでにフェイスブックのイベントページにて先行告知させて頂いてます「スツール作り」ワークショップ。 まだ若干席に余裕があります。 是非お早めにお申込ください。 【 スツール ワークショップ 】 日程:2018年9月15日( […]

MISCインテリアコレクションICS
目黒通りのインテリアショップが集まる団体「MISC」のイベントでICSカレッジオブアーツの学生とイベントに装飾をワーク

JIPAT
一般社団法人東京インテリアプランナー協会のイベントでのワークショップ風景です。

BO&ME
「ニッポンの家具屋と修理工房が考える北欧インテリアの集い」という蚤の市を絡めたイベントを2~3か月に1度行っています。